mamo-chin’s blog

まもちんのブログ-家庭菜園、オオクワガタ、音楽など

菜園:刈払機のハンドル付け替え

こんばんは。今日の当地は盛夏時期らしい暑さ。ただ、午後は時々曇り、また、風が吹いていたので日陰では暑さも心地よく?感じました。

 

さて、2週間前、完全に私の不注意で仮払機のハンドルが歪んでしまい、多分そうなるだろうとは思っていましたが、力で戻すと折れてしまいました(悲)。

丁度翌日、村の奉仕作業として神社周辺の草刈り予定があったためどうしても刈払機が必要であり、3万円程度の出費を覚悟し、ホームセンターに行って店員さんに相談したところ、パーツの取り寄せができそうとのこと。

その部品が先週末届き、本日付け替えました。

 

▼ビフォー 左ハンドルが折れてしまいました。

f:id:mamo-chin:20210731213043j:plain

 

▼六角レンチで取り外して、付けるだけ。

f:id:mamo-chin:20210731213132j:plain

 

▼アフター 元通り。良かった。

f:id:mamo-chin:20210731212951j:plain

 

この刈払機、最近パワーが落ちてきたような気がすることもあり、先述のとおりこれを機に購入するか迷いましたが、一つには10年前に亡くなった父が残したものの一つであること、また、確認するとパーツが1,600円で取り寄せできることから、とりあえず購入は取りやめたものです。

 

ところで、上記の確認の際、店員さんから伺ったのですが、「マキタさんは、2022年3月をもってエンジン式の生産を止め、全て充電式に置き換わる」とのこと。皆さんご存知でしたか?

  

www.nikkei.com

 

  ▼株式会社マキタ様 公式HPよりプレスリリース(PDF)

https://www.makita.co.jp/ir/upload_file/tdnrelease/6586_20201029412071_P01_.pdf

 

店員さんも言っていましたが、マキタさんの場合、予備部品を十分に抱え、また、例えば現品ごと修理に出す場合も送料がかからないことが魅力です(別に他社さんの営業妨害をするつもりはありません。が、事実です)。世界のトップメーカーですから、性能的には折り紙付きで安心ですしね。

また、店員さんに充電式について質問すると、メンテナンスがほぼ不要なのは良いが、エンジン式と比べると高価であり、(当たり前ですが)事前に充電が必要ですぐには使えない。逆に言うと、私のように自身でメンテができ、年に10回以上刈払機を使うような人は、エンジン式の方が色んな意味で使い勝手が良いとのこと。

 

ただ、流石に生産停止となると、父の遺品だからということばかり言ってられなくなりそうです。また、先述の村の奉仕作業用にレンタルしたマキタ製の同程度クラスは、非常にパワーがあって刈りやすかったことから、春までに同社エンジン式を購入しようと思います。

 

話は変わりますが、菜園作業の方は、水遣りが中心。そして、水遣りの合間合間に収穫という感じです。当地は3週間近く雨がない状況なので土はカラカラ、サトイモやショウガは水が欲しそうです。

また、春に植えたヒマワリが満開となりました。夏らしくてよいですね。

f:id:mamo-chin:20210731221356j:plain

f:id:mamo-chin:20210731221412j:plain

 

以上 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

オオクワガタ:2021年春羽化 種親級S.ako/jrのAライン

こんにちは。週末行っている菜園関係は、盛夏期なので涼しい時間帯だけの作業。

なので、なかなか時間が取れなかった今春羽化したS.ako/jrのAライン個体の写真を撮りましたのでご紹介します。過去ブログで紹介した個体も含まれますが、ご容赦ください。

 

1.71/6.2mm 早々と来期種親に確定した個体。エッジもあり、同系の特長が良く出ています。

f:id:mamo-chin:20210731204752j:plain

 

2.69/6.0mm 湾曲が強めの個体。カッコいいですね。

f:id:mamo-chin:20210731205127j:plain

 

3.70/6.0mm 今季一番最後に羽化した個体。短歯気味で種親有力。

f:id:mamo-chin:20210731205501j:plain

 

4.71/6.0mm 一番雰囲気のある個体。こちらも種親に有力。

f:id:mamo-chin:20210731205730j:plain

 

5.69/5.8mm パンチには欠けるが、中歯っぽいスマートな個体です。

f:id:mamo-chin:20210731205954j:plain

 

6.70/5.9mm 残念ながら管理ミスで右後ろ脚が取れていますが、元気一杯。

f:id:mamo-chin:20210731210202j:plain

 

7.68/5.8mm 顎・体ともねじれていますが、次代期待なら十分な個体。

f:id:mamo-chin:20210731210331j:plain

 

今年はこのラインが大当たりで、CLUB DORCUS様からチビ個体を直接購入から漸く安定してきたような気がしています。

9月中旬以降に2頭程度ヤフオクで出品するつもりですので、ご興味がございましたらウォッチください。

また、次回は完品が少なかったSUPERBINO様500系の画像をアップしたいと思います。

 

以上

 

にほんブログ村 その他ペットブログ オオクワガタへ
にほんブログ村

音楽:至宝 TRANSATLANTIC「The Whirlwind」

こんにちは。調子に乗ってアルバムレビューを連投です。今回はプログレッシブ・ロック界の至宝TRANSATLANTICの3rdアルバム「The Whirlwind」です。

f:id:mamo-chin:20210724154811j:plain

 

このバンドに関して、少しでもプログレッシブ・ロックをかじった方であれば細かな説明は不要でしょう。中心人物がニール・モーズということもあり、基本的には明るい感じのプログレッシブ・ロック、いわゆるアメリカン・プログレという理解でよいと思います。

 

これまでに5枚のアルバムを発表、全てのCDを持っていますが、個人的には結成時特有のエネルギーのある1st「SMPTe」やバンドとしてのまとまりが出た2nd「Bridge Across Forever」も好きですが、この「The Whirlwind」が最もアルバムとしてよいと思います。時折プログレファンに見受けられる、長尺だったらOKみたいな感覚ではなく、いかに歌心があるかで判断する私なので余計なのかもしれませんが(笑)。

①「Overture / Whirlwind」~②「The Wind Blew Them All Away」~③「On The Prowl」や⑥「Rose Colored Glasses」~⑦「Evermore」~⑧「Set Us Free」への曲の展開などは本当にかっこいいです。相変わらずニールの歌は上手いか下手なのか判りませんが(笑)、ロイネのギターは、単なる音符の数が多いだけの早弾きではない、ツボを押さえたプレイであり、ピートやマイキーのリズム隊は例によって安定しています。

 

ただ、このアルバムは、他の彼らのアルバム以上にシャッフルで聞いてはダメです。曲は12曲に分かれていますが、組曲的に構成されていることもあり、とにかくアルバムの頭から最後まで通しで聞くことをお勧めします。

 

以上

 

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

音楽:FROST*「DAY AND AGE」

こんにちは。今日は時間の余裕があるので昨日に続き、アルバムレビューをしたいと思います。

 

今回取り上げるのは、大ファンであるFROST*の最新アルバム「DAY AND AGE」です。

以前、繋ぎ?となる「13 WINTERS」を取り上げましたが、満を期してのフルアルバムです。

f:id:mamo-chin:20210724151454j:plain

 

結論から申しますと、イマイチ。少なくとも「Milliontown」のようなプログレ、或いは「Falling Satellites」のようなコンテンポラリーなサウンドを期待されるのであればちょっと違うと思われるでしょう。

 

いかにも彼ららしいオープニングの①「Day And Age」、⑤「Island Life」のような佳曲はありますが、他のレビューでも拝見したように、それを望んだかどうかは別にして、全般として少しジョン・ミッチェルが歌い過ぎかと。

イメージ的にはジョンが参加しているKINOの2ndアルバム「Radio Voltaire」と似た感じで、変に彼の個性が突出しており、FROST*というバンドの個性が無くなっている感じです。

※KINOの1stアルバム「Picture」は、メンバーそれぞれの個性がミックスされた名盤です。

 

 

私の場合、リーダーであるジェム・ゴドフレイの歌心のある歌が非常に好きで、彼の流れるようなイマドキのキーボードの上に、ジョンのメロディアスなギターとボーカルが寄り添い、ネイサン・キングのバッキングボーカルも絡むという構造がこのバンドの特長と思います。

「13 WINTERS」にも収録されたEP「OTHERS」はジェムが前面に出ていましたが、無理して発売せず、どちらか一方にしてサウンドを練れなかったものかと残念でなりません。これもコロナの影響なのでしょうか・・・? 次作に期待をしてやみません。

 

以上

 

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

オオクワガタ:幼虫確保は不調

こんにちは。急に暑くなったこともあって、体がついて行っていませんでしたが、ようやく慣れてきました。皆様はいかがでしょうか?

 

さて、標題のとおり、今年の幼虫確保状況は不調で、5月に10セット組みましたが、60頭弱しか確保できず、それも10セットの内の4セットからという状況です。

原因としては、商品到着時から何となく嫌な予感がしていたのですが、材があまりよくなく、(そりゃ、事前に電子レンジでチンすればよいのでしょうが)材割りをした際に何本かから生きた雑虫を発見したくらいで、♀達も産めなかったのでしょう。

また、加水した時間も半日弱と短く、中まで十分に水分が回っていなかったこともあるのかもしれません。

f:id:mamo-chin:20210724144319j:plain

 

ただ、このまま指をくわえているわけにもいかず、6月後半に改めて産卵材を違う方から購入、先にご紹介したBLACK VERTEXのペアリングも行い、8セットを組みなおしました。

昨日のチェックでは、この暑い中でも期待の持てる齧り方をしているものもあり、今週来週で♀を取り出して、8月後半に割り出しを行う予定です。

また、冒頭の4セットの内の2セットは、卵が多かったために細かく割り出しを行っておらず、追加でいくつか確保できるものと思います。

 

最悪の最悪は、8月後半の割り出し次第で更なるセットを組むことになりますが、100頭くらい確保できれば、今年は良しのつもりで考えています。

 

以上

 

にほんブログ村 その他ペットブログ オオクワガタへ
にほんブログ村

菜園:収穫が続く

こんにちは。東京オリンピックがとうとう開幕しましたね。世間は冷えていますが、出場されている選手の皆様には頑張ってほしいものです。

今日の当地は、まさに夏空。とはいえ、風が吹いていることもあって、日陰にいるとそれなりに涼しく、我慢できないほどの暑さではないように思います。

 

さて、夏も本番となりましたが、皆様の収穫状況はいかがでしょうか?

私の場合、例年と比較して好調なのはスイカ・トマト・トウモコロシ、不調なのはメロン(プリンス)・キュウリ・オクラです。ナスやシシトウは例年通りの状況で、山になっています(笑)。

 

イカは、少し植え付け方法を変えました。というのも、例年、週に1回しか管理ができないため、気が付いたら1つの株に数個実が付き、それもどの株から実が付いているかわからないため間引きがしにくく、結果、糖度が分散して甘くないことが多いからです。

よって、今年はお試しで、通常種と黒皮種の株を交互に植え付け、少しでも実の間引きやすくしました。結果、今のところ大成功。スーパーで売っているよりも甘いスイカが収穫できています。

 

一方、メロンは、急に暑くなったせいか表面にヒビが入ってしまうことが多く、本来なら収穫後1週間程度追熟したいところですが、割れ目から腐る可能性があるため2-3日で食べざるを得ない状況です。正直、メロンというよりウリ感しかなく、甘くはありません(苦笑)。

f:id:mamo-chin:20210724135654j:plain

 

トウモロコシは、少し害獣(ハクビシン)対策を変更、下の画像のとおり、昨年秋に効果のあった収穫前の穂に新聞紙を撒いて輪ゴムで止めて見た目での判断を難しくし、更に株の上から大きめのネットで緩めに覆う方法を採ることによって、2つ食われてしまいましたが、大半は無事収穫することができました。少しチェックした限り、虫食いは少なく、身も十分についています。旨そうです。

f:id:mamo-chin:20210724141339j:plain

f:id:mamo-chin:20210724141400j:plain

 

f:id:mamo-chin:20210724135731j:plain

 

トマトも株の周囲に貼ったカラズ除けの効果が出ており、毎日食べないと減らないくらいの数が穫れています。

 

これからお盆過ぎまでは、台風が来ない限りは毎日好天が続き、水が不足することになるため、作業は水遣りに始まり、水遣りに終わることになると思われます。

特に水を欲しがるサトイモやショウガは後々の収穫に大きく響いてくるので、この時期の水遣りは重要です(といっても、私は溝からポンプで流し込むので楽ですが)。他の作物にしても、せっせと刈った雑草を株元に置くなどして、地面が乾きすぎないよう工夫したいと考えています。

 

以上

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

音楽:イメージ・チェンジ VINNIE MOORE「SOUL SHIFTER」

こんにちは。今日は、久しぶりに音楽モノをUPしようかと思います。

 

思えばコロナ・ウイルス蔓延に伴う緊急事態宣言により、世間同様に会社は在宅勤務を導入、特に私の場合、在宅勤務に馴染みやすい業務ということもあって、期間中、平日の日中はご機嫌な音楽を聴きながら仕事ができたという悪くはない時間でした。

という状況であったため、中古中心にはなりますが、結構な枚数を購入、今回は私が好きなバンド「UFO」の現メンバーであり、最近では少なくなった「インストのソロアルバム」を「定期的」に発表している・できるVINNIE MOORE(ヴィニー・ムーア)の最新作『SOUL SHIFTER』をレビューしたいと思います。

 

f:id:mamo-chin:20210723085327j:plain

ヴィニー・ムーア「SOUL SHIFTER」

 

私がVINNIE MOOREを聴き始めたきっかけは、正直、全く覚えていません(笑)。以前からイングウェイ・マルムスティーンのフォロアー的なネオ・クラシカルなギターを弾くということは知ってはいましたし、恐らく何らかの形で一度は耳にしたのであろうとは思いますが、少なくとも昔はそれくらいの印象でした。

ただ、間違いないのは、彼のアルバムで一番最初に購入したのが「MELTDOWN」で、想像以上のロックテイストと好みのギターの音色(歪が柔らかい)に驚き、ファンになったということです。以降、順次買い足し、「AERIAL VISIONS」以外は手元にある状況です。

 

本題に戻りますが、最新アルバム『SOUL SHIFTER』。

一言で言いますと、これまでのVINNIEのイメージを変える、FUNKYさとメロディアスさが上手く交じり合った、非常に良い仕上がりになっていると思います。ギターの音色はこれまでより歪が強めで、個人的には彼の最高傑作ではないかと。

 

曲の方では、①「Funk Bone Jam」からやってくれます(笑)。まさにFUNK。歪んだギターで厚めの音、ベースはブルンブルン、ドラムは手数が多めで金物がチンチン・バーン、更に「ウー」、「ハッ」、「イェッ、イェー」など彼の声らしきものも聴こえます。昔の彼のネオ・クラシカルなプレイが好きな方がそのイメージでこの曲を聴くと、卒倒するでしょう。2度と聴かないかもしれません(爆)。

ギターサウンドが苦手な私の妻でさえ、「この曲は良い」と言っているくらいですから、YOUTUBEからでも良いので、是非この曲だけは聴いていただきたいものですね。

 

FUNKYな曲は1曲目だけに留まらず③「Kung Fu Grip」、⑥「Gainesville Station」があり、それぞれ佳曲だと思います。

 

勿論、これまで通りの彼のメロディアスな曲もクレジットされており、ある意味安心。④「Mystified」や⑧「Mirage」は良いです。また、少しだけ路線は異なりますが、⑤「Brother Carlos」などは朝、目覚めの時に聴きたくなる爽快な曲です。うーん、いいですねこのアルバム。彼は旧来少ないと思っていますが、今回更に捨て曲がないように思えます。今、市場に流通している物が無くなるとそれからの再販はないでしょう。今のうちに是非!

 

以上

 

にほんブログ村 音楽ブログ HR/HMへ
にほんブログ村

菜園:カラス除けネット施工

こんにちは。今日の当地は朝に少々雨が降りましたが、時間とともに回復。14時くらいから晴れ間が見え始め、今現在は夏のような晴天です。

 

さて、昨日は草刈りを始めとした雑作業をこなし、今日はスイカやトマトにカラス除けのネットを施工しました。

実は、昨日確認するとスイカ1個にトマト数個に突かれた跡があり、慌てて夕方ネットを購入、今朝の涼しいうちに施工したものです。完全に防ぐことはできないかもしれませんが、これで一安心です。

 

▼大分大きくなってきたトマトにネット施工。奥がスイカ

f:id:mamo-chin:20210627163311j:plain

 

ついでなので、来週は少し雨が降りそうなことから、例年より少し早めですが丹波黒(黒豆)を播種しました。

実は、昨年種としてとっておいた黒豆がネズミに喰われてしまって、止む無く一昨年の黒豆を種子として使うことになり、発芽率が少々不安なために早めに撒いたという側面もあります。豆類は種として使える期間が短いですから…。

勿論、種を購入する手もありますが、この黒豆、亡き父が残した数少ないものの一つで、なるべくこの系譜をつなげていきたいのです。何とか発芽して欲しいです!

 

ところで、昨日の草刈りの時に撮った画像を1枚。畑の守護神「カマキリ」の幼虫を見つけました。

 

▼今年も来てくれるか心配だったカマキリ。画像中央やや左。まだ3cmくらい。

f:id:mamo-chin:20210627164246j:plain


今日で今夏の植え付け作業は完了(上記黒豆の発芽次第ですが)。以降は草刈りを中心に、収穫に向けた作業をすることになります。今夏は暑そうなので、時々水撒きというより潅水をしないといけないんでしょうね。

 

以上

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

オオクワガタ:BLACK VERTEX到着

こんにちは。2週連続の投稿となります(笑)。

 

さて、先週期せずして落札した「BLACK VERTEXmmm」の63/5.5-5.7mmが本日AMに届きました。成虫を購入するのは久しぶりです。

 

第一印象は、元気一杯。オークションに掲載されていた画像以上に大顎も太く、重量感があり、同封されていた証明書を見て改めて感激しました。

 

早速写真を撮ろうとしたのですが、残念なことが発覚。よく見ると左中脚のフセツが取れている…。「うーん、クレームをつけるべきか…」と迷いましたが、紹介画像ではついていたような感じであったため、輸送中に取れたものと諦めました。基本、私は観賞用ではなく、次世代以降期待で購入したのですから、そんなに大きな問題ではありません。

以降2、3日餌の食いを見て、食いが良ければ週末にかけてペアリングを試みたいと思います。

 

▼早速撮影したBLACK VERTEX。うん、カッコいいですね!

BLACK VERTEX_mmm_63-5.7

 

ところでこのBLACK VERTEX、ルーツはS.akoであるため、同系らしい特徴が出ています。チューリップ型の丸顎、丸いお尻…。やっぱり、落札できてよかったです。

 

あと、今期ラストで6月頭に羽化したS.ako/jrが固まってきたので写真を撮りました。

70/6.0mmと今期のこのラインではまずまずの個体で、体格的にはゴツ目の種予備クラスの良個体です。まさに有終の美ですね。

 

▼短歯寄りの良個体、S.ako/jr70/6.0mm。

f:id:mamo-chin:20210627155518j:plain

 

 

以上

 

にほんブログ村 その他ペットブログ オオクワガタへ
にほんブログ村

菜園:順調?

こんにちは。今日の当地は昨日の雨から一転、爽やかな青空です。

 

さて、試行錯誤とはいえ、毎年と同じように植えたつもりですが、今年は気温が低めのせいかあまり生育が良くない感じです。皆様はいかがでしょうか? 雨で腐ってしまうのか特に豆類の発芽状態があまりよくない感じで、時期的にまだ大丈夫なので播き直しなどもしています。

とはいえ、雑草の繁殖具合を見ると(笑)、また、作物、例えばスイカを見ると少しずつ夏に近づきつつ思えるのも確かです。

 

▼まだソフトボール大のスイカ、株5本に4つ実が付きました。

f:id:mamo-chin:20210620132113j:plain

 

▼ピントがあっていませんが、漸くショウガの芽が出ました。

f:id:mamo-chin:20210620132431j:plain

 

▼遊びで一角に植えたヒマワリ。現在膝高くらい。

f:id:mamo-chin:20210620132524j:plain

 

今日の作業は、昨日の雨で土がまだ柔らかいため、逆にそのチャンスを生かして草刈り(笑)、トマトの脇芽取り、キュウリの初収穫、スイカとメロンの選定、そして晩生の玉葱を収穫、釣り玉葱にして引き上げました。

来週は、例年通り梅雨のこの時期に黒豆を播種し、ほぼ夏物の播種・定植を終える感じです。

 

以上

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村