mamo-chin’s blog

まもちんのブログ-家庭菜園、オオクワガタ、音楽など

オオクワガタ:早くも2022年度種親決定?

こんにちは。雨が降ったり止んだり、暑くなったり寒くなったりと梅雨時期らしい天気ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は年を取ってきたせいか変化に弱く、なかなか疲れが取れない毎日です。

 

さて、標題の件、6月初旬に漸く最後の♂(S.ako/jrのAライン)が羽化、本日チェックする限りまずまずの個体でした。今年は平均的に高めのレベルではあるものの、突出した個体が数少なく、結果、良いのか悪いのかわかりませんが(笑)、早くも来期種親が固まった感じです。

 

▼S.ako/jrのAライン71/6.2mm

f:id:mamo-chin:20210620123111j:plain

 

▼上記と別腹S.ako/jrのAライン69/6.0mm

f:id:mamo-chin:20210620123228j:plain

 

▼SUPERBINO様500系73/6.5mm 返す返す羽空きが惜しい!

f:id:mamo-chin:20210620123401j:plain

 

ざっくり今年の結果を申すと、S.ako/jrのAラインはアベレージが高く、選漏れ個体も形状の好み(チューリップ型の大顎、丸いお尻)で漏れただけであり、普通にみると十分に種親として通用しそうです。

SUPERBINO様500系は、血が濃くなってきたのか、羽空きや羽パカ、最悪羽化時に★となる個体も居ました。その中で羽空きではあるものの親個体にそっくりの以下個体を種親として残すことにしました。できれば、同系の♀を手に入れ、来春クロスさせたいと思います。

残りの毎年お楽しみのアウトブリードも、特にグラムの載った♂に限って、羽化時に★という場合が多く、今年は失敗した感があります。

いずれにせよ、後日、種親予備個体としていくらか画像をアップしますので宜しければご覧ください。

 

ところで昨日、ヤフオクに出品されていた「BLACK VERTEX」を望外な価格(お安く)で落札できました。サイズは63mmとちびっこですが、大顎が5.5~5.7mmあるようで完品、いつか飼ってみたいと思っていた血統なので、正直、落札出来てラッキーです。来週末届きますので、画像でご紹介できればと考えます。

ところでそのBLACK VERTEX、昨年秋の羽化のようなので即ブリ可能です。しかし、産卵材の在庫が少なく、かつ、今年セットした結果がどうもあまり良さそうではないため材の追加購入或いは追い掛けのうえ再セットなど、どういう方針で進めるか迷っています。とはいってもBLACK VERTEXを最初にセットしてしまうんでしょうね(苦笑)。

 

以上

 

にほんブログ村 その他ペットブログ オオクワガタへ
にほんブログ村

菜園:ジャガイモ試し掘り

こんばんは。

今日の当地は、午前中は薄曇りでしたが、午後からは予報どおりの晴天。

実は昨日も菜園作業をしようと思っていたのですが、仕事の方で金曜日まで大型案件を抱えており、終わった疲れが出て殆ど作業らしき作業はできませんでした。

ということで仕切り直して今日。先週末も先述の仕事の関係であまり作業ができていなかったため、早朝から

 

・実家庭の草刈り

・ジャガイモの試し掘り( ↓ もう掘っても良いサイズ)

f:id:mamo-chin:20210606191227j:plain

 

・トマトの脇芽取り

・トマト、ナスやシシトウ等の整枝と支柱に括り付け

・トウモロコシ苗の選別、施肥

・スイカ、メロンの畝に稲わら敷き、行燈の取り外し、整枝( ↓ )

f:id:mamo-chin:20210606191444j:plain

f:id:mamo-chin:20210606191509j:plain

f:id:mamo-chin:20210606191528j:plain

 

などなどを行いました。

 

昨夜よく寝たつもりでしたが、まだ疲れが残っており、「今日はこれぐらいにしたるわ」と言いながら(笑)作業を止めました。

来週は、大分伸びてきた畑の雑草刈り、天気さえよかったらジャガイモの掘り出しや、状況次第で晩生の玉葱の収穫などをするつもりです。

 

以上

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

オオクワガタ:2021年度のセットを漸く開始

こんばんは。

昨日は農作業に忙殺されましたが、今日は主にクワガタ関連作業をしました。

 

さて、前回のブログで産卵材の調達遅れにより、まだセットできていない旨を公開していましたが、いつもお世話になっているショップさんに確認の結果、入荷がさらに遅れる旨の連絡があったため、止む無く某有名ショップさんから材を調達、昨日朝に水に漬け、夕方樹皮を剥ぎ、一晩乾燥させていました。

そして今朝、子供の部活動の送迎の合間に材を朽木マットで埋め込み、GW前から順次ペアリングしていた8♀と、産卵済みを購入したGORDONの2♀をセットしました。

 

▼QBOX30に材3本ずつが基本

f:id:mamo-chin:20210523211200j:plain

 

▼セット後は実家納屋の中で管理(※画像は一部)

f:id:mamo-chin:20210523211230j:plain

 

正直、材の質がイマイチで、B材を注文したのに柔らかめが多い感じでした。

私見ですが、オオクワガタの場合、やや芯の多い固めの材の方が合っている気がしており、また、経験上、クヌギよりコナラの方が結果が良かったように思えます。

結果次第ですが、いつものショップで材を買い足し、再セットすることになるかもしれません。

 

************************************************************************

 

ところで、羽化もあと1♂を残し、ほぼ選別も完了しているため、普通個体の一部10ペアをヤフオクに出品しました。細かな内訳は開示しませんが、SUPERBINO様500系、S.ako/jrのAライン、GORDONのアウトラインが混在しています。

個別に撮るとそうは感じませんが、ちょっと離して撮るとカッコイイ個体もいますね。

10ペアもいるので、一人で飼育されることはないと思いますが、それぞれ大事にしてもらえる飼い主様に当たればいいなと思います。

 

▼10ペアの♂達。左から1列目と2列目の各真ん中は良い感じ

f:id:mamo-chin:20210523211938j:plain

 

また、折角なのでSUPERBINO様500系で使用予定のない1♀も出品しました。

元は70/6.4mmとのペアリング用に取っていましたが、♀殺しもなく順調であり、まだ他に1♀が残っているため放出することにしました。

 

▼綺麗目の背中。元気一杯なので期待が持てる?

f:id:mamo-chin:20210523212618j:plain

 

更に去年出品していたのですが、落札されなかった転倒防止用の木片に加え、今回は樹皮も出品してみました。

木片については、落札されなかった原因の一つとして、元が材割りしたあとの木片であり、それに木屑(マット等)が残っていて汚なく見えたと想像、出品前に篩にかけて可能な限り取り除きました。

また、樹皮は同じく産卵材から出た廃材で、画で見ると海苔のように見えますが(笑)、こちらも可能な範囲で箱に移す際に木屑を払いました。

箱は、500個入りドルクスゼリーの箱を転用、なるべくいっぱいに敷き詰めました。今回も落札されないかもしれませんが、ご興味がありましたら経過をチェックください。

 

▼木片。少量のマットにこの木片を入れると、かなり転倒防止効果あり

f:id:mamo-chin:20210523214149j:plain

 

▼樹皮。ペアリング時や大きめのケースで飼育する場合にお勧め

f:id:mamo-chin:20210523214206j:plain

 

上記の写真を撮影後、GORDONとSUPERBINO様500系の♂に追加でペアリング、数日間様子をみることにしました。昨日・今日となんだか充実した週末でした。

 

以上

 

にほんブログ村 その他ペットブログ オオクワガタへ
にほんブログ村

菜園:トウモロコシの発芽ほか

こんばんは。

今日の当地は、朝は曇っていましたが、昼頃より晴。昨日までの雨で湿った土が乾き始め、作業も相まって蒸し暑かったです。

 

さて、先日播種したトウモロコシや枝豆が、雨のおかげで発芽していました。

全部が全部発芽していませんが…。

 

▼トウモロコシ

f:id:mamo-chin:20210522221121j:plain

 

▼枝豆

f:id:mamo-chin:20210522221144j:plain

 

▼おまけでヤマノイモ。こんな感じで支柱をクロスして絡ませています。

f:id:mamo-chin:20210522221216j:plain

 

基本、住んでいるところから車で15分ほどの実家で農作業をしている関係もあって、チェックできるのは週末だけです。

その他、先週などに植え付けしたトマトやプリンスメロンなども順調に育っていました。まずはほっとしました。その見回り中に「ん?」と思ったのが以下。最初は遠目で見たので目の錯覚かと思いましたが、スイカの行燈の側に何か生えている!

 

f:id:mamo-chin:20210522222059j:plain

 

皆さん直ぐにお気づきでしょうが、これはサトイモの芽(笑)。

昨年この畝にサトイモを植え付けており、全て掘り出したつもりだったのですが、イモが残っていたのでしょう。几帳面さに欠ける私にとっては「あるある」です(笑)。

邪魔なので掘らないといけないのですが、スイカに近すぎるため根にダメージを与える可能性もあり、どうしようかなという感じです。

 

最後に品種柄、あまり花が咲かない十勝こがね(ジャガイモ)に少し花が付いていたので写真を撮りました。ジャガイモの花って綺麗ですよね。

f:id:mamo-chin:20210522223030j:plain

 

以上

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

菜園:夏野菜の植え付け

こんにちは、菜園関係の投稿はかなり久しぶりです。

今日の当地は、朝から雨。とはいっても午後からはやんでいる時間帯が多かったです。

 

さて、先のゴールデンウィークは、農作業が7割、残り3割が家庭サービスという感じで過ごしました。それでも一人で作業、また、歳を取ってきたせいもあって、なかなか作業が進みません。

世間(兵庫県)は、緊急事態宣言下ですが、「密」に縁のない農作業なので、家に籠らず、外でやることが一杯あるだけ幸せなのかもしれません。

 

話は戻りますが、今年は娘の要望でメロン(プリンスメロン)を、息子の要望でナスとスイカを例年より多めに植え付けることにしました。

f:id:mamo-chin:20210516191941j:plain

プリンスメロン苗4つ。ちなみに右はカボチャ苗(えびす)2つ。

 

f:id:mamo-chin:20210516192010j:plain

イカ苗(大玉の黒皮種、通常種3つずつ)。ちなみに右は網干メロン(瓜)

 

それ以外は、ほぼ例年通りの植え付けを行いました。普通の家庭菜園の量ではないかもしれませんが(笑)、以下です。

・キャベツ、ブロッコリー各4株、レタス3株

・ピーマン、ししとう各2株と鷹の爪1株

・トマト8株

サトイモ26株

・ショウガ26株

・サツマイモ25本

・ヤマイモ10本

・トウモロコシ16本(1か所に3粒)

・キュウリ2株

・蔓ありインゲン2本(1か所に3粒)

・オクラ2本(1か所に3粒)

・モロヘイヤ1株

 

f:id:mamo-chin:20210516192833j:plain

青ポットがブロッコリー、黒ポットがキャベツ

f:id:mamo-chin:20210516192926j:plain

サツマイモ(紅あずま)。萎れてた50本を半額で購入し、水につけていました。

 

現時点で植え付けが終わっていないのがラッカセイと黒豆の2種類で、先述のトウモロコシなどは今後もずらし播きする予定です。

また、休耕地の一部にヒマワリとマリーゴールドを植え付けすることにしました。

 

どうも今年は雨が多いような感じで、それに伴って気温も上昇、当然、雑草もたくさん生えるでしょう(苦笑)。毎週末、畑を見る楽しみと、雑草の成長にゲッソリする繰り返しになりますね。

 

以上

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

オオクワガタ:産卵材待ち

こんにちは、久しぶりの投稿となります。

平日は広報宣伝関係業務で忙しく(正直、忙しすぎる…)、GWや週末は農作業で予定が詰まっているこの頃です。

 

さて、4月上旬から種親選定、組み合わせの確定を行い、4月下旬からペアリングを開始しました。が、先述のとおり日々時間に追われ、また、いつもお世話になっているショップさんの産卵材入荷が遅れているようで、まだセットができておりません。

例年であれば、2回目のセットをしている頃なのでそれ程焦りはなく、また、6月に入れば仕事も落ち着きそうなので、それもアリかと考えております。

 

これからの予定も含まれますが、ペアリングは、先日ご紹介した

①S.ako/jrのDライン(A)に同腹♀2頭と異母兄弟となる(B)の♀1頭、

f:id:mamo-chin:20210418114638j:plain

 

②S.ako/jrのDライン(B)に同腹♀1頭と異母兄弟となる(A)の♀1頭、

f:id:mamo-chin:20210418114742j:plain

 

③GORDONに同腹♀2頭、

f:id:mamo-chin:20210418115042j:plain

 

④SUPERBINO様500系に別ラインの500系♀2頭(クロス)、

f:id:mamo-chin:20200712195039j:plain


⑤S.ako/jrのAラインにS.ako/jrのDライン(A)と(B)各1頭(クロス)、

f:id:mamo-chin:20200105175039j:plain

 

に加え、⑥③のGORDONとは別ラインの産卵済み♀2を購入したので、都合13♀をセットする予定にしています。

個人的な経験則では、♀1頭当たりの産卵数を平均13頭/♀で計算しているため、①~⑤で140頭強、⑥で合わせて10頭でも産んでもらえたらぐらいの期待で、150頭前後飼育できたらと考えています。勿論、爆産の可能性もありますので、その時はオークション出品で調整したいと思います。

 

ところでオークションと言えば、新成虫の選別も羽化待ちの1頭が残っているとはいえほぼ完了しました。種親級、準種親級の12頭の♂を残し、それ以外の普通個体♂は順次出品するつもりです。その内10頭は、来週出品しようかと思います。

 

↓ 来週出品予定10頭のうちの1頭。69mmですがまずまず(SUPERBINO様500系)。

f:id:mamo-chin:20210516132624j:plain

 

 

以上

 

にほんブログ村 その他ペットブログ オオクワガタへ
にほんブログ村

オオクワガタ:2021年種親個体の画像を整理しました

こんにちは。

今日は、昨日が雨で土が湿っているため農作業らしいことができないので、手が付いていなかった昨季羽化、今年種親として活躍予定の3個体の画像を整理しました。こんな感じです。

 

▼S.ako/jrのDライン(A) 72/6.2mm個体

S.ako系らしい丸みを帯びたチューリップ型大顎。とにかくカッコイイ

f:id:mamo-chin:20210418114638j:plain

 

▼S.ako/jrのDライン(B) 71/6.2mm個体

残念ながら羽パカですが、大顎は上記(A)より好み。ちなみに(A)と異母兄弟

f:id:mamo-chin:20210418114742j:plain

 

▼GORDON 72/6.5mm。大顎のエッジが消えかかった綺麗な個体

f:id:mamo-chin:20210418115042j:plain

 

上記以外にも良い個体が残っていますが、一昨年から存命のSUPERBINO様500系やS.ako/jrのAライン共々活躍して欲しいものです。

 

以上

 

にほんブログ村 その他ペットブログ オオクワガタへ
にほんブログ村

オオクワガタ:羽空きだけど、まずまずか

こんばんは。

 

完品ではないですが、SUPERBINO様500系でまずまずの個体が出てきたのでご紹介です。以下です。

 

f:id:mamo-chin:20210411194049j:plain

SUPERBINO様500系 2021年4月羽化

 

ご覧の通り、羽先が開いてしまっていますが、ボリュームのある大顎で、太さは6.4mmはあると思います。10月、12月、そして3月の瓶交換時、いずれも28gを超過していたので期待していました。

ほぼ親個体と同じサイズ感ですが、先述のとおり、累代障害が進んでいるラインなので、仮に上記を種親としても、来年度以降は別腹を中心にブリードしたいと考えています。

 

上記と比較すると見劣りはしますが、以下も同腹個体です。やっぱり完品は嬉しいですね。

f:id:mamo-chin:20210411194447j:plain

 

いよいよ羽化も終盤戦。チェックした限り、期待が持てる蛹は僅かですが、1頭でも多く無事に、そして完品で羽化して欲しいものです。

 

以上

 

にほんブログ村 その他ペットブログ オオクワガタへ
にほんブログ村

オオクワガタ:血の入替えが必要かな

こんばんは。

今回も昨日のお話になりますが、大分羽化が進み、凡そ中盤を迎えた状況です。

その中から、固まってきた個体を撮影しました。以下です。

 

↓ S.ako/jrのAライン。6mmは超えそうです。来期種親候補でしょうか。

f:id:mamo-chin:20210404211552j:plain

 

↓ 当家至宝のSUPERBINO様500系。小ぶりですが雰囲気はあります。

f:id:mamo-chin:20210404211716j:plain

 

↓ 毎年お楽しみのアウトライン。正直、今年はイマイチかな(苦笑)。

f:id:mamo-chin:20210404211834j:plain

 

ところで標題の件ですが、羽化時に★になる個体が多く、現時点で♂の3割近い状況です。よくある話ですが、良さそうな個体に限って…。

確認する限り、マット或いは菌糸の劣化が進んで湿度が高い感じでもなく、それこそ、羽化の途中で★になっている個体がいくつかいました。多分、累代が進んだ結果「弱くなっているのではないか」と思われます。

 

S.ako/jrのAライン系はそれほどでもないですが、今年のSUPERBINO様500系は★になっている割合が他のラインに比べて高く、また、♀も羽化不全や同様に羽化時に★になっている個体がおり、振り返ると親個体の70/6.4mmの世代も少しその傾向がありました。

まあ、私の手元に来てからでも既に3代を超え、毎回良いのがいくつか出るので騙し騙し累代を重ねてきましたが、そろそろ限界かもしれませんね…。

 

よって、今年は、未だ元気な70/6.4mmと手元に残しておいた同じ500系の別ライン♀(何度かご紹介したAライン、Bライン)とでクロスライン・ブリードしたいと考えています。もし、ヤフオク等で同系が出ていたらぜひとも落札したいですね。

また、同じくまだ元気なS.ako/jrのAライン(71/6.2mm)の方もDラインの♀を多めに残していたため、こちらは早めにクロスライン・ブリードしておきたいと思います。

 

お気に入り血統の累代を続けていると、同じようなお悩みを持つ方がいらっしゃると思います。クロス以外で何か良い対策をご存知であれば、是非ご一報ください。

 

以上

 

にほんブログ村 その他ペットブログ オオクワガタへ
にほんブログ村

オオクワガタ:羽化序盤

こんにちは。

今日は朝から雨なので終日、自宅でゴロゴロとなりそうです。

 

さて、昨日のことですが、先週羽化していた個体達を掘り出しました。

まだまだ序盤なので数は少なく、おーっというような個体はいませんが、写真を撮ってみました。

 

▼毎年のお楽しみプライベートライン。

今年はGORDONとの極太♀とのアウトで、6.3mmくらいはありますが羽パカ…。

f:id:mamo-chin:20210321114052j:plain

 

▼S.ako/jrのAライン。まあ、普通個体です。

f:id:mamo-chin:20210321114356j:plain

 

▼SUPERBINO様500系の普通個体。全体として細身ですね。

f:id:mamo-chin:20210321114522j:plain

 

実は、各血統とも累代が進んできている結果、既に蛹化或いは羽化時に♂の15%程度が★になっています。いわゆる「累代障害」です。

極太系の血統を飼育されている方共通のお悩みと思いますが、昔の血統を飼育し続けている場合、血の入替えをしたくても、出元がはっきりした確かな個体がなかなかいません。

一方で私の場合、多少★になっても良いのが出てくるのも確かですし、また、産卵や孵化はして、羽化不全連発という程でもなく、更に出来ればイケる限りラインの純血を守りたいため、具体的なアクションがとりにくい状況でした。

 

ですが、今年はSUPERBINO様500系70/6.4mmとS.ako/jrのAライン71/6.2が2回目の越冬をし、また、同系の良い♀がいますのでテスト的にクロスラインブリードもする予定です。結果は来年となりますが、良い結果が出ることによって、血統を守ることができたらと考えています。

 

以上

 

にほんブログ村 その他ペットブログ オオクワガタへ
にほんブログ村