mamo-chin’s blog

まもちんのブログ-家庭菜園、オオクワガタ、音楽など

菜園:管理機のプラグ交換(ドタバタ記)

こんにちは。農閑期なので、久しぶりの更新となります。

今日の当地は、薄曇り気味の晴。今週は暑いくらいの日もありましたが、今日は寒いです。三寒四温ですね。春がもうそこまで来ている感じがします。

 

さて、先々週のことになりますが、そろそろ春のジャガイモを植える時期なので、いつも通り管理機を使って、ざっと転耕してから昼休憩しました。その後、種芋を定植するための畝立てをするために再始動しようとしたところ、うんともすんとも動かない…。点検しても、エンジンオイル等問題なし。あとはプラグ確認と思い、カバーを外し、取り出そうとしたのですがプラグが動かない(回らない)。以前の点検・取り付け時は、簡単に手で取り外しできたのですが固い。潤滑スプレーを吹き付けてもダメ。仕方がないので面倒がらずに工具で取り外そうとしたのですが、以下の画像のように、奥まったところに付いているのでレンチやプライヤーが届かない、或いは機構が邪魔して入らない。これはマズい…。いつもお世話になっているお隣さんに適当な工具がないか相談に行ったのですが、ないとのこと。1回しか使わない可能性もあるので、買うのは勿体ないんだけどなぁ…。

 

f:id:mamo-chin:20220320104947j:plain

 

夕方近くなっていたため、管理機での畝立ては諦め、鍬を使って畝立てをしてから、例年通り、イモとイモとの間に鶏糞を置いてから土寄せをして植え付けを終わらせました。ちなみにイモは例年通り、シンシアと十勝こがねの2種類です。

 

f:id:mamo-chin:20220320105408j:plain

 

その後、プラグの大体の寸法を測ったうえで上記の写真を持ってホームセンターへ。店員さんに相談したのですが、「プラグの正確なサイズが判らないと、どの工具が合うかわからない。また、奥まったところに付いているなら長さも必要で、普通に売っている工具では無理だろう。専用のプラグ外しが必要」とのことで、「急いでるなら、農機具屋さんか、自動車屋さんに相談してみては?」とのこと。その足で、それぞれに行ってみたのですが、結局は似たような返事。真剣にマズい…。最後、帰路にある先述のホームセンターの別店舗に立ち寄り相談。

 

そのホームセンターの店員さんは、ご自身も農作業をしていらっしゃる関係で大変ご親切で、在庫プラグの見た目からこれではないかというものがあったのですが、合うかわからないので買わないにもかかわらず、わざわざ包装から取り出して寸法を測っていただいたのです。残念ながら、同店でも適当なプラグ外しがなく、「取り寄せできるかもしれないけど、×××ZONで買った方が早いし、安いよ」とのこと。本当に感謝です。ありがとうございました、アグロ・姫路店の某店員さん!

帰宅後、早速ネットをチェック。適当なサイズのものをカートに入れて注文。2日後に届きました。以下の上の画像のプラグ・レンチです。

翌週末、早速プラグ・レンチをもって実家へ。簡単に外れました! うーん。プラグは大分汚れており、購入したほうがよさそうに思えました。

f:id:mamo-chin:20220320112559j:plain

 

f:id:mamo-chin:20220320112911j:plain

 

その後、外したプラグを持って、アグロさんへ。ところが、適切なプラグの在庫がなく、店員さんに確認していただいた結果、別店舗には3個在庫があるとのこと。止む無く、そこまで遠征。お店で店員さんに確認すると、聞いていた(箱)形状とは異なるものしかない…。あれ!?。おまけに型番も少し違う…。大丈夫か?

店員さんに念押しで確認すると、その店員さんも農作業をされているようで、「(画像の)ねじ先の長さが合っていれば大丈夫」とのこと。ホンマかいな。爆発とかせんのやろな…と少々不安。

 

帰宅後、早速プラグレンチで取り付け。恐る恐るエンジンを始動したところ、元気よくエンジンが吹き上げ!! 爆発しないか、少しアイドリングさせ問題ないことを確認(笑)。停止後、これを機会に念入りに潤滑油を注油、フィルタやシリンダ等に付いた土汚れ等もスプレー洗浄しました。今回は使用都度は無理としても、年に何度かは手入れしないとと大いに反省しました。皆さん、やはり道具の手入れは大事ですよ!

 

今後ですが、天気次第になりますが、来週末あたりから本格的に準備作業にかかる予定です。連作障害防止の関係で今年、どこに何を受けるかそろそろ考えないと。

 

以上

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村